会社概要業務内容コンセプト提携アーティストお問い合わせ
初音家 左橋(はつねや さきょう) 落語家
(社)落語協会所属

本名:鈴木宏和
血液型:AB型  生年月日:1956年1月4日
出身地:神奈川県川崎市
【プロフィール】
 
1979年 6月 故十代目 金原亭馬生に入門
1980年 3月 金原亭小駒(ここま)で前座となる。
1982年 10月 金原亭馬生 没後 金原亭伯楽門下へ
1983年 3月 金原亭小駒のまま 二つ目昇進
1987年 にっかん飛切落語会  努力賞受賞≪日刊スポーツ社主催≫
1993、94年 にっかん飛切落語会  奨励賞 2年連続受賞
1995年 国立演芸場 花形演芸会 金賞受賞
1995年3月 小駒改め 初音家左橋で真打昇進
2002年 文化庁 芸術祭 優秀賞受賞
2006年 2006年 法政大学で 講師を務める
【テレビ】
1984年
4月〜10月
NHK連続人形劇 「ひげよさらば」  声優(しましま役)
1984年 TBS 「そこが知りたい」      リポーター
1986年 テレビ東京 「レディース4」      コメンテーター
1987年 NHK「'87青春フォーカスイン−10代のビデオ自画像」MC
1987年 4月〜9月 NHK朝の連続テレビ小説「チョッちゃん」 梅花亭夢助役
1989年
4月〜7月
NHK水曜ドラマ 「晴のちカミナリ」 つむ冶役
1997年
4月〜9月
パーフェクトTV 「プレゼントライフ」 MC
2003年 5月 NHK金曜時代劇 「御宿かわせみ」 岡引・仙五郎役
2006年 7月 NHK木曜時代劇 「次郎長 背負い富士」 役人・塚原役
2006年 4月〜 NHKBS2 「花の落語家六人衆」  大喜利
【ラジオ】
1987年 TBSラジオ   「タケローの幸せ気分で」
1989年 TBSラジオ   「おはよう名人会」
【舞台】
2001年1月 「恋の病」    シアタートラム 末木利文演出
【イベントなど】
・農林水産祭  MC ・つくば博ソニー大画面ビデオ ナレーター
・新宿区防災フェア MC ・鞄月ナ 浜川崎工場     講演
・後楽園歌謡ショー MC ・FM北海道チャリティオークション MC
・ミサワホーム ホームメイドクリスマス ビデオ 他
趣味 演劇鑑賞・義太夫・江戸祭囃子(笛、太鼓)・小唄(三味線)・猫の世話
特技  動物ものまね「別名:ハツネヤン」・南京玉すだれ・獅子舞・日本舞踊

1979年十代目金原亭馬生に入門、金原亭小駒となる。
1995年3月、初音家左橋で真打昇進。古典落語で寄席を拠点に活動し、池袋演芸場にて独演会を年3回開催。 定例落語会として全国30箇所の開催を目指している町内会館やお寺などで行う「左橋地域落語会」は、 全国7箇所と益々広がりを見せている。落語だけでなく、全国で<笑いと健康><笑う門には商売繁盛> などのテーマで講演の他、動物ものまね・南京玉すだれ・獅子舞・日本舞踊等の特技もある。
また、NHK朝の連続テレビ小説「チョッちゃん」など多数のドラマに俳優としても、出演している。 芸術祭優秀賞を始め数々の賞を受賞するなど高い評価を受けており、次代を担う実力派真打の一人である。 現在 NHKBS2 (第1火曜日 18:00〜18:43) 「花の落語家六人衆」 大喜利にレギュラー出演中
株式会社パインウッドカンパニー